ずっと気を張ってちゃ疲れない?人生も音楽もメリハリつけていこう!

どうも、ゆっきーです(゜ロ゜)

 

前回、

アクセントについて

お話ししましたが

 

皆さんは

楽譜に書かれている「強弱記号」

知っていますか?


f:id:vgbd:20191105192429j:image

 

もし、知らないままだと

 

・ドラムがうるさすぎるだろ!

 

・また、曲の雰囲気に合ってない!

 

など散々なことを

言われますが

この記事を読めば

 

・曲のことをよくわかってる!

 

・いつもお前のドラムは聴きやすい!

 

と、

メンバーの心を

鷲掴みです!


f:id:vgbd:20191105192455j:image

 

さて、

ドラムの楽譜にある

強弱記号なんですが


f:id:vgbd:20191105161631j:image

 

こういった記号です

 

「あー、見たことあるかも」

という人も

いると思います

 

これはその名の通り

音の強弱

表す記号です

 

「どのくらいの

強弱を

つければいいの?」

 

それは

明確には

決まっていません!

 

始めに叩いていた

強さが基準になり

その後を変えていきます

 

例えば

p→mf→f→pp

という流れだと

 

いつもより少し弱く叩いて

徐々に強くしていき

凄く弱く叩く

 

と言った感じです

 

そして、クレッシェンドは

p→mp→mf→fを

スムーズにやるイメージで

 

デクレッシェンドと

ディミヌエンド

クレッシェンドの逆です

 

強弱は自分の感覚

他との音量バランス

叩くしかありません

 

日頃の基礎練習などで

強弱を自分で決めて

意識していくといいでしょう!

 

それでは

今回は

この辺で…

 

最後まで

読んでいただいて

ありがとうございました!

 

いいねや読者登録お願いします🙇